テーブルを上品に彩る、
エレガントなグレーのグラス。
クラフトのガラスの器は、個性を出すのが難しい商品だなと感じます。単にシンプルなデザインを追求するだけでは既製品の安い価格にはかなわないし、装飾や柄ものになると、好みが分かれてしまうためです。
富山県を拠点に活動するガラス作家、鷲塚貴紀さんの〈WASHIZUKA GLASS STUDIO〉は、シンプルで洗練された美しさを追求しています。
ガラスの魅力を活かした、
クラフトならではのデザイン。
「gray」のシリーズは、少しだけグレーがかった色みがエレガントで、口元に施された黒いマットガラスが落ち着いた印象を与えてくれます。また、吹きガラスの技術を使ってひとつひとつ丁寧に作っているため、触り心地が滑らかで、ぬくもりを感じられるのも魅力です。
鷲塚さんの作品を使っていると、ガラスという素材の魅力と美しさと向き合いながら、クラフト・デザインが生まれていると感じます。
テーブルを上品に彩るのが好きな方にはもちろん、贈り物にもおすすめですよ。
左がrock、右がshortです。
grayのシリーズは4種類ございます。
・cup short[gray]
・rock[gray]
・katakuchi shikaku[gray]
・katakuchi maru[gray]
*底面が炎で焼成しているため、ほんのりと黄色いガラスになっています。*ひとつひとつ手作りのアイテムのため、サイズや形などが異なることがあります。また、グラスに小さな気泡が見られることがありますが、作り手の検品済みとなりますのでご了承くださいませ。
*耐熱ガラスではありません。熱湯を入れると温度差により割れる恐れがあります。
小さな気泡が見られる場合があります。
rock[gray]
○サイズ:Φ 約90 × 高さ 約95 mm
○カラー:gray
○素材:ガラス*底面が炎で焼成しているため、ほんのりと黄色いガラスになっています。
*ひとつひとつ手作りのアイテムのため、サイズや形などが異なることがあります。また、グラスに小さな気泡が見られることがありますが、作り手の検品済みとなりますのでご了承くださいませ。
*耐熱ガラスではありません。熱湯を入れると温度差により割れる恐れがあります。