雑貨屋さんで目につくのはやっぱり木のキッチンアイテム。
ナチュラルな雰囲気の木のアイテムはいつでも女の子の憧れですよね。
それぞれの木目が違う点や、やさしい手触り、素朴な雰囲気に心をくすぐられます。
EDIT LIFEでもたくさんの木のアイテムを取り揃えていますが、今日はそのなかでも特におすすめのアイテムを紹介したいと思います!
まずは、温もりのあるハンドメイドアイテムを取り揃えている〈creer〉から、アカシアの木を使用したサラダサーバー。
形の違う2種類ですが、どちらもアカシアという木を使用しフィリピンの職人さんが一つひとつ手作りで作っています。
アカシアの木は非常に硬く、濃く深みのある木目が特徴。耐久性にも優れ、腐りにくいことで有名です。
こちらのサラダサーバーは表面をラッカー塗装してあるので、水切れもよく普段使いにピッタリ。
アカシアサラダサーバーセットの方は柄が長くスプーンとフォークのセットなので、サラダ以外にも汁物やおかず系のサーバーとしてもお使いいただけます。
ちょっとしたキッチンアイテムも木の物を選べば、和洋テイストを選ばずお使いいただけます。
より素朴な雰囲気のマンゴーの木を使用した、バターナイフとマンゴースプーンは荒削りな表面がカントリーテイストにもおすすめ。
メープルのウッドスコップは小振りなので、調味料やお茶の缶などににすっぽり入ります。
木のアイテムのいいところは、他の素材とも相性がいいということ。
雑多になりやすいキッチンでも、木のアイテムならナチュラルにまとまり統一感が生まれます。
使い方も、洗って良く乾かすことだけ気にしていただければ末永くお使いいただけます。
使用する前に、水にくぐらせてあげると食べ物の匂いや色が染み込みにくいです。
〈Mokuneji〉のsalt&pepperケースは、木工ろくろのキャップ部分とガラスのボトルのコントラストが可愛いアイテム。
手の平に収まるジャストサイズなので、食卓の上でも邪魔になりません。
塩コショウだけでなく、他のスパイスなどを入れてOK!
蓋の部分がポイント。使い方に合わせて、お選びいただけます。
お気に入りは見つかりましたか?
いつも使うものだからこそ、好きなものを選びたいですよね。
木のキッチンアイテムはやさしい食卓を演出してくれることでしょう。
他にもEDIT LIFEでは木のアイテムをたくさん取り揃えています。
オンラインショップでも購入できますし、お近くにいらした際はぜひショップにも遊びに来てくださいね!
◎毎日更新◎
FACEBOOK、instagramやってます!
入荷情報や、EDIT LIFEの裏側も見えちゃうかも?
フォローお願いします。
https://www.facebook.com/editlife.pavlov
https://instagram.com/editlifetokyo/